仕様が変わったのかな・・??
あっ、
ネタ無しだけど久しぶりに更新。。。
誰も知り合い見てないかもだけど(笑)
=====
また一つ歳をとりマシタ。。
日付ろうそくにしたので、去年の使いまわし♪♪
今日はまたゆっくり日中に映画でも見に行こう!!って計画してたけど、台風の影響で子供たちがそれぞれ休校に
また、電車も全然動いてないもんだから、お出かけの計画が台無し・・
家でまったり過ごすお誕生日になりましたとさ。
そうそう、
夏休みは結局
沖縄に遊びに行ったわー
もう今年の夏は旅行無しの方向でー・・・って感じだったんだけど、直前に調整して行くことに~。
直前だし夏休みだし、フライト数が多くてまだチケットを取れる訪問地って限られていて、ま・・・沖縄になった感じ。
海水浴へ行ったの、7年前のマルタ以来。
滞在中はレンタカーを借りて、いろんなビーチに遊びに行ってたんだけど、夏休みなのにどのビーチもけっこう空いてて・・・。
関東のビーチの方が明らかに混んでる
海水浴ってめっちゃ疲れるけど、なんか思いっきり夏を満喫って気分を味わえたから、来年もビーチでもいーかもなー・・って思ってる
===
オクトーバーフェスト
たまたまいつも遊びに行くショッピングセンターへ遊びに行ったら、例のドイツの小屋が何軒も並んでいて、、、
小さいけど、オクトーバーフェスト開催されていたから参加
前までは、日本でもヨーロッパ懐かしいなぁ~・・、なんかヨーロッパ感じられるイベントないかなぁ~・・・って結構自分から探していたけど、気づけば最近はそういうこともなくなってきてて・・・。
心の何かが風化してきてて、なんかさみしい・・
みんなそんな感じなのかな・・・。
ブログを書くのも、旅行へ行くのも、興味ない感じのモードに入ってますが
超久しぶりに、半年ぶり位にアクセス解析を覗いたら、いまだに毎日たくさんのブログ訪問者がいて、びっくりしてマス。。
あっ、我が家は元気です
最近・・・
旅行がね、、、、
大好きだったんだけど、なんだか今年入ってから急激に(いきなり)モチベーションが無くなっている感じでして、まぁー他に色々興味が移ったっていうのもあるし、いつでも同じモチベーションでないのは、おかしいことではないのかなぁ~・・・。
やっつけ仕事的に!?低いテンションで旅行へ出かけても、まぁ・・行けばそれなりに楽しめているんだけどね。。。
ゴールデンウィークは会津へ
ゴールデンウィークって混雑すさまじいから、近場で過ごすことにしている我が家だけど、さすがに10連休で近場だけっていうのは・・・と。
観光スポット手前で、3キロ進むのに4時間とかげんなりしたけど・・
田舎の一本道だから、抜け道無くって戻ることも出来ないってやつ
先日、
いっちゃんと2人で大阪へ
初めての母娘旅
やっつけ仕事的な旅行だったけど、まぁまぁ楽しめたナ。
どこいっても美味しいものが食べられるのが、やはり日本の良いところ
===
あっ、
昨年の夏休みの旅行記、まーーったく終えてません。
もうすぐ1年になるし、もーいっか!?って少し思ったり、、やはりちゃんと書き終えなきゃ、、って思ったり・・。
今年は夏の旅行は行けそうもないので、新たな旅行記も書く予定ないし、昨年の書いてない分を書くかもしれないし、もう面倒で書かないかもしれない(笑)
春から中学校へ入学したいっちゃん、
夏休みの部活の活動日が分からないと旅行の計画も出来ないから、先輩に確認するようにと5月の初め頃に言ったものの、
「聞けない・・」とのこと。。。
そうだよなー、新入部員で入ったばかりでそんなこと聞けないよなー・・・
当然今の時点でフライト予約入れられてないので、もう今年の夏は飛行機を使った旅行は不可。
(直前はフライトめちゃ値段上がるし・・)
もともと旅行モチベーションが大分下がっていたこともあり、もう今年はどこもいかなくていいやー・・って正直思ってるところデス。
中学校に入ったら部活や塾なども夏休みに入ってくるし、旅行とか行ってる場合じゃないだろうなぁ・・って前々から考えていたけど、やっぱりそうなったなーって。
旦那さんは、どこにも行かないわけ行かないだろう!?って言ってるけど、
私は、別にいいんじゃない!?ってテンション(笑)
まーそんな感じ
===
ふぅー
今年の夏は、いつものシーパラに年パスで入り浸るか???笑
皆様は楽しい夏休みをお過ごしください
久々に広告を出さないために更新~☆
1月は家族の誰かしら体調を崩している感じで、けっこう家に籠ってました・・
で、行くつもりだったフェルメール展に全然行くことが出来ず、、、
結局、
やっと行けたのは、、東京の最終日!
フェルメール9作品が鑑賞できるという!
なんたる贅沢~
数日前にネットでチケット購入してから出向いたけど、最終日は前売り券で全てチケットソールドアウトしてしまっていたらしく、チケット買いそびれた人が美術館の前でプラカード持って立っていたり
チケット1万円で譲ってください
↑こういうやつね。。。
アイドルのコンサートかよ!!
フェルメール先輩、、、さすがっすね。
フェルメール以外もオランダの美術館からたくさんの作品が貸し出されており、ほんと堪能できました。
お土産は、牛乳グッズ買いましたわ!
この絵、オランダの国立美術館で観れたのって1度だけ。。
なんか我が家が訪れたタイミングで、いっつも貸し出し中でね・・・
貸し出し専門の絵なのかなぁ~・・って前から思っていたけど、やはり貸し出されてきましたね。
フェルメール展、とても混雑していたけど、わざわざ行った甲斐はありましたよ
- 2019-01-05 :
- ・独り言
今年もよろしくお願いします
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
結局、食べまくって飲みまくって箱根駅伝を見て過ごす、いつものお正月だった
最近、、、
っていうか、ずいぶん前からブログというものが頭から抜けてしまっているというのか・・
クリスマスも昨年はいつもと違う気合の入った飾りだったんだけど、紹介ブログ書く気合もなく・・・。
大好きなクリスマスマーケットも2カ所ほど遊びに行ったけど、そのレポも書く気合もなく・・・。
いやー
時間はそこそこ空いているんだけどね・・・。
放置しまくりで、夏の旅行記も12月ぐらいまでに書き終えます!なんて言っておいて、全然書いてない
あまりに時間が経ちすぎなので、ミュンヘン編を終えたら、過去日付ではなくて旅行日記を書いちゃうかも・・
楽しい1年になりますよーに
我が家の生存報告。。。
===
11月もウダウダ過ごしていたよん。
紅葉を楽しむために、三渓園へ
今年は塩害でか?イチョウとか、紅葉ではなく枯れてしまっているものも多くてちょっと残念だった・・。
紅葉の時期のみ特別公開されているところも観れる!という特典もあったので、まぁ~いいけど!?
あとは、
東京ストロベリーパークへ遊びに行ったぁ~
1年中いちご狩りが楽しめる(要予約)
が売りの、苺のテーマパーク。
あっ、我が家からは近くてバスで1本。
・・・って!?東京じゃないじゃん!?
千葉にあるディズニーランドが東京ディズニーランドって名乗っているように、東京ではないのに東京の名前を付けてしまっているパターン
横濱ストロベリーパークでよくね??
テーマパークっていうほどの広さは全くなく、近場で遊びに来たからいいけど、遠方から来るのは正直オススメしないかな・・。
11月だけど、苺のクリスマスツリーあったぁー
12月はクリスマスイベントが目白押しなんだとか!
ちょっと来る時期、1か月間違えたー・・・
でも、
12月になったねクリスマスだね
楽しみ楽しみ